「自分を大切にすることは贅沢じゃない」心にゆとりを持つために必要な理由

こんにちは。

カウンセラーの美喜子です。

「自分を大切にする」という言葉を耳にすることがあります。あなたは、どうお考えですか?自分は大切にできている。そんな考えることなんて意味ないと思っていませんか?毎日あなたは職場で、家庭で無意識に他人の期待や評価に応えていています。そうすることで、心身ともに疲れることはありませんか?それを続けていると今後どういう影響が出てくるのかお話します。

あなたの周りで起きる影響とは・・・

1. 自分が長年抱え込んできた感情が、不調のもとに

「自分を大切にする」よりも「他人に合わせること」を優先してしまうのは、幼少期からの環境による影響が大きいとされています。幼いころから周囲の期待に応えたり、親の顔色を伺う生活を続けてきた結果、「自分の気持ちより他人を優先する」ことが習慣となり、無意識に他人の評価を気にしながら生活している場合が多いのです。そのため、あなたの中では大したことでなくても無意識に抑え込んでいる感情が積み重なり、ストレスとなります。それが、体にさまざまな不調を引き起こす原因となります。例えば、頭痛や胃痛、肩こり、不眠といった症状が現れることも少なくありません。こうした心身の不調が続くと、家庭で、職場でも、意味が分からない苦しさに悩み、最悪の場合、うつや不安障害に発展する可能性もあります。

2. 他人といるけど自分はなんか違うような、孤独感って

「他人に合わせてばかりだと、いずれ本音を話せなくなる」とよく言われます。あなたは、相手との関係を崩したくないという思いから、自分の気持ちに折り合いをつけることが多いのではないでしょうか。これが長期間続くと、相手への不満や怒りが心の中に蓄積され、それがある日突然爆発するように表面化し、思わぬトラブルを引き起こすことがあります。さらに、「自分の本音はどうせ理解されない」という思いが強くなると、他人との間に壁を感じ、孤独感が強まります。こうして人と心から繋がることができず、信頼関係を築けないことで孤立感を感じる日々が続くのです。

3. 「自分はダメだ」と陥ってしまうのは

家庭、職場で他人に合わせる生活を続けていると、「自分の気持ちは尊重されない」と感じる瞬間が多くなります。その結果、自分に価値がないと感じ、自己肯定感がどんどん下がってしまいます。自分の希望や気持ちを無視することが習慣になると、自分が何をしたいのかもわからなくなり、「どうせ私はダメだ」と自己否定が深まっていくのです。これが繰り返されると、自分自身に対する嫌悪感が強まり、何をしても楽しめなくなったり、他人の目が気になりすぎて何もできなくなることがあります。

4. 自分のいきがいってなんなのかわからない

あなたがいま自分の気持ちを抑えて生きることに慣れていると、やがて「自分のための時間」や「自分がやりたいこと」を見失うことがあります。たとえば、仕事や家庭で他人の期待に応えることを優先するあまり、自分の目標や夢を見失いがちです。こうした生活を続けると、「私は一体何のために生きているのか?」という虚しさや喪失感が湧き上がり、人生に対するモチベーションが低下してしまいます。「何かを変えたい」と思っても、「どうせ無理だ」と感じ、次第に無気力状態に陥ってしまうこともあります。

5.他人に合わせすぎると燃え尽き症候群になる

他人に合わせるために無理を重ね、折り合いをつけ続ける生活は、心と体に大きな負担をかけます。これが長期間続くと、いわゆる「燃え尽き症候群(バーンアウト)」に陥りやすくなります。無理に頑張り続けることで心身が疲れ果て、最終的には自分のことも周りのことも手につかなくなってしまうのです。こうした状態に陥ると、回復には時間がかかり、社会生活にも支障をきたすことが多く、生活の質が大きく低下してしまいます。

自分を大切にするための一歩

ここまで読んで、「自分を大切にしないこと」がどれほど心と体に影響を与えるかを感じていただけたでしょうか。自分を大切にするということは、決して「わがまま」ではありません。むしろ、自分の気持ちや体を守るために必要なことなのです。

自分を大切にする一歩として、日々の生活の中で「本当はどう感じているのか」を意識してみてください。小さな一歩かもしれませんが、たとえば一日の終わりに「今日、自分が心から楽しめたことは何か」「逆に、無理をしていたと感じたことは何か」を振り返るだけでも、少しずつ自己理解が深まっていくでしょう。

さらに、日常の中で他人の期待に応えることばかりではなく、「自分にとって大切なこと」を優先する時間を確保するのも効果的です。これが、長期的に見て自分を大切にし、自分らしい人生を歩むための第一歩となります。

自分を大切にすることは一朝一夕では難しい

「自分を大切にすること」は、決して一朝一夕にできるものではありません。とくに、長い間「他人に合わせること」を優先してきた方にとっては、時間がかかるかもしれません。しかし、自分を大切にすることを意識し始めるだけで、少しずつ心が軽くなる瞬間を感じられるようになります。もし難しいと感じたら、周りに相談したり、カウンセリングを活用するのも良いでしょう。自分を大切にすることができるようになると、日々の生活が豊かになり、自分らしさを取り戻すことができるはずです。

来週は自分を大切にするための3ステップをお伝えします。

予約はこちら▶https://dragstarmf216.com/price-reserve/