こんにちは。
声にならない想いを
カタチにするカウンセラー 美喜子です。
アダルトチルドレン、パニック障害の方に向けて
カウンセリングを行っております。
自分さえ我慢すればいいと考えてはいけない。
強い見出しになりましたが、職場や、家庭で、
自分さえ我慢すればこの場が丸く収まると
思ったことはありませんか?
その場の、雰囲気、上司や、家族の顔色を見て
その場がよくなると思っていませんか?
その考え方は、いいとはいえません。
相手の感情・要求優先にして、自分をおろそかにするから
上司や家族の機嫌が悪くなるから、
その場の雰囲気が悪くなるからと、
自分の感情・要求をなかったことにして、
相手を優先して行動したことは
誰しも経験はあると思います。
その場は本当にいい方向に行くかもしれません。
自分の我慢した感情は誰かが理解してくれますか?
自分を無視されて、悲しんでいることに気づいた
私は以前、職場で
指示した通りに動かないと
機嫌が悪くなる上司がいました。
最初は私も意見していましたが、
自分さえ我慢したら、雰囲気が悪くなることはないと
上司の指示で行動するようになりました。
しかし、ある日、
会社に行こうとすると、
動悸がしたり、落ち着かなくなったりと、
症状が出て、会社に行けなくなりました。
その後、私が思ったことは、
自分の感情が無視されたことを、
自分自身が悲しんでいたこと
に気が付きました。
自分の感情・要求を感じて、自分が認めてあげること
自分が我慢したことは、相手にはわかりません。
自分を無視して、責めるのではなく
「悲しい」「うれしい」「怒り」などの感情を、
自分だけは、自分を無視しないで、
自分で認めて
感情を味わうことが大事です。
また、自分さえ我慢したらという考えにならなくなります。